「 月別アーカイブ:2015年09月 」 一覧
-
-
サイト開設から3ヶ月、状況晒しもなれたもの。
9月も終わりということで、いつもの晒しを紹介したいと思う 9月も終わりになり、サイト開設から3ヶ月が経とうとしています。 まあ、よく続いたものだ。と自分自身を褒めてやりたいところではありますが 「舐め …
-
-
「SnapLite」の広告文は”疑問”から興味を惹かれる面白い内容
2015/09/29 SEM
WEB広告のファーストインプレッションは”疑問”もアリ 先日、Yahoo!にてパラパラとニュースを見ていた時、なんとも面白い広告を見つけた。 最初はピンッと来なかったのに、ジワ …
-
-
ラジオドラマに”高まる需要”は本当か?しかし同人音声という流れも実際来ている
2015/09/28 ヨモヤマ
ラジオドラマに高まる需要と言われているが本当なのか? 先日、こんな記事を読んだ。 「ラジオドラマが続々復活 高まる需要の背景は?」 32年前にラジオドラマを放送していたニッポン放送が 改めてラジオドラ …
-
-
VODのTVCMが激化。まさかHuluとGYAO!でコンテンツカブリ?
2015/09/26 VOD
TVCMまでも繰り出してのユーザー取り合いが激化し始めたSVOD ここ数日、どうにもVODの1つである「GYAO!」のTVCMが目について余りある。 TVCMを見たことはない。という、家にテレビがない …
-
-
脳内会議って自分の中の抑制でもあり思考を巡らす力になる
2015/09/25 ヨモヤマ
「脳内会議」は貴方の中で中立を保つための抑制機関かも? 「脳内会議」ってみなさんは知ってますか? 「脳内ポイズンベリー」やディズニーの「インサイドヘッド」など 映画に取り上げられ、いろいろと話題になっ …
-
-
2015年夏アニメが終わって秋アニメが始まるから恒例の
2015/09/24 アニメ
2015年夏アニメを振り返り感想などを簡単にまとめてみる さてさて、2015年の夏アニメも作品毎に終わりを迎えていますね。 第二期が決まっていて、次のクールがあることに歓喜し 勝手に見返して感想文を只 …
-
-
PS4「メタルギアソリッド5:TPP」広い世界との出会いで変わる
2015年9月はじめに販売されたPS4の大型コンテンツ 「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」 私も多分にもれず購入いたしまして、先日ようやく真エンディングと呼ば …
-
-
「GATE」の感想文をツラツラと連ねてみる(毎週更新)
GATE ~自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり~の感想をツラツラ綴る 2015年夏アニメとして始まった。 「GATE ~自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり~」 © 柳内たくみ・アルファポリス/ゲート製作委員会 …
-
-
Steam配信「2D」ゲーム。オススメランキング【TOP23】マイナーからメジャーまでまとめて紹介
Steamにて配信されている2Dゲームをランキング形式で紹介 セールの時期が来るたびに多くの人に 「Steam 2D」ゲームを探して来訪いただけることで大変うれしく思っております。 セール期間中はさま …
-
-
ゲオの参戦でSVOD市場は?そしてツタヤは?どうなるレンタル業
SVODにゲオが参戦してきた。この選択はあっているのか間違っているのか 先日ビデオレンタルで知られる「ゲオ」が 映像配信サービス「ゲオチャンネル」を来年2月から開始すると発表した。 「ゲオ、エイベック …
-
-
“スーパーマリオブラザーズ”30周年にGoogleもお祝い。だがしかし…
スーパーマリオブラザーズ30周年!おめでとう 今年でスーパーマリオブラザーズが30周年ということで 先日私も「スーパーマリオメーカーのTVCMの秀逸さ」を紹介させて頂いたが Googleも面白い試みを …
-
-
映画「ピクセル」レトロなゲームを知っていると楽しめる
2015/09/17 映画
映画「Pixels」(邦題:ピクセル)はレトロゲーマーが楽しめる作品 先日、休みだったので梅田にある「大阪ステーションシティシネマ」へと 映画「ピクセル」を見に行ってきました。 私「elude」は人生 …
-
-
世界戦略の「クールジャパン=アニメ」だけではなく”コスプレ”という分野にも注力すべき
クールジャパンの一角を担うは「アニメ」だけだろうか? 広告代理店として日本でトップレベルの「電通」が 面白い資料を発行していることを知ったので今回はそれを紹介したいと思います。 それがコチラの資料。 …
-
-
マインクラフトが教育に良いとか。いや、ゲームそのものが教育に良い
Minecraftが最近教育部門で大変興味を持たれてるとか… 以前、友人と話していてゲームの話題で大いに盛り上がった話があります。 そんな盛り上がった友だちの話というのが 「ゲームって、結構勉強の役に …
-
-
PC「ドラゴンズドグマオンライン」ハンターLv30になったので続きを書いてみる
2015/09/14 ゲーム
ドラゴンズドグマオンライン(略してDDON)ハンターLV30超え記念 サービス開始当初から時間を見付けてはコツコツと遊んでいたのですが どうしても、同時期にメジャー級ビッグネームが発売となり そちらも …
-
-
「ハロウィン」を検索トレンドを追うと言葉の揺れが見えてくる
2015/09/13 ヨモヤマ
正直、ネタにちょっと困り気味なので「ハロウィン」を調べてみる 正直な話をここでぶっちゃけたいと思う。毎日のように更新しているサイトではある。 (ところどころ抜けている投稿もあったりはするが) ネタとし …
-
-
“マリオメーカー”のTVCMが秀逸だと感じる訳
スーパーマリオメーカーのTVCMが個人的には秀逸 ここ最近、任天堂の新作ゲームのTVCMを度々目にする。 WiiUゲームの「スーパーマリオメーカー」のTVCMがなんとも個人的に気に入っている。 © 2 …
-
-
“狂騒”は嗜好ベクトルの近似だけをフォローするSNSが作り出している
2015/09/11 ヨモヤマ
“狂騒”という表現に理解を示すと共に賛同する さて、先日。下記の記事を読んで 上手くまとめられた良い記事であると興味を持ちました。 「「ネットの声」を世論と錯覚する愚。五輪エン …
-
-
SEMで選ぶのは大手。ではない!身の丈にあった業者が”吉”
2015/09/10 SEM
SEMって頼んで見るまでわからない。だから大手に頼みたくなるが… 今回は、久しぶりにSEMの話をしたいと思う。 開設当初はカテゴリ分けでSEMを追加したのだが……。 まったく記事らしい記事をかけていな …
-
-
Netflixを恐れるのではなく、日本文化を発信する気概が欲しい
Netflixの記事を紹介。私がNetflixに興味持った Netflixに興味を私が持ったのはどうしてか?と問われると 以前にも書いたことがあるが、サービスが今後始まるため、話題性があって ネタとし …