Netflixが夏に向けた特集。「映画まみれの夏。厳選30本」の30本を紹介!観たい作品があるかも?
Netflixで始まっている真夏の特集を紹介
Netflixが新しく「特集」を組んでコンテンツを紹介を初めています。
現在、組まれている特集がこちら。
「夏に観たい!ラブストーリー特集」に
「映画まみれの夏。厳選30本」の二本立て。
●Netflixの特集リストへのリンク
「夏に観たい!ラブストーリー特集」
「映画まみれの夏。厳選30本」
Netflix上で見たい場合にはグローバルメニューの
「TV番組」を選択した後「ジャンル」選択にて
「夏に観たい!ラブストーリー特集」を選択することで見ることができます。
もしくは「映画」を選択した後「ジャンル」選択して
「映画まみれの夏。厳選30本」で選択できます。
どうやらカテゴリー枠である「この作品は」に「ラブロマンス」が設定されていると
TV番組だけでなく映画のコンテンツから抽出した形で提供しているようです。
なので、本当にラブロマンス・ラブストーリーなのかは正直微妙なのもあります。
そのため実際にラブストーリーとして秀逸なのかは別問題のようで
私のリストではなぜか「トワイライト・サーガ」の横に
「サイクロンZ」が表示されていたりますw
「サイクロンZ」にラブストーリー展開が一ミリもないとは言いませんが
やっぱりそれを映画として推しているわけではないので
多分、カテゴリー設定内に「ラブロマンス」が入っているものを
ユーザー登録されているレコメンドと掛け合わせて表示しているようです。
過去にジャッキー・チェンものを観まくっていたのでw
Netflixが特集する「厳選30本」とはどんなコンテンツが?
それではNetflixが夏に押してる厳選30本という映画コンテンツとは一体何か。
選ばれたタイトルを列記させて頂きたいと思います。
ちなみにリンク先はNetflixのコンテンツへと直接飛びますので、会員さんならすぐに鑑賞が可能です。
- 「Death Note/デスノート」(Netflixオリジナル)
- 「IT/イット」
- 「アルゴ」
- 「インターステラー」
- 「エクスペンダブルズ」
- 「オーシャンズ11」
- 「オーシャンズ12」
- 「オーシャンズ13」
- 「カンフー・パンダ3」(Netflixオリジナル)
- 「キングコング 髑髏島の巨神」
- 「グーニーズ」
- 「クローバーフィールド・パラドックス」(Netflixオリジナル)
- 「ゴーストバスターズ」
- 「ショーシャンクの空に」
- 「ジョン・ウィック」
- 「セッション」
- 「セットアップ ~ウソつきは恋のはじまり~」(Netflixオリジナル)
- 「ゼログラビティ」
- 「タイタン」(Netflixオリジナル)
- 「ダンケルク」
- 「トランスポーター イグニッション」
- 「トレインスポッティング」
- 「パシフィック・リム」
- 「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」
- 「ブライト」(Netflixオリジナル)
- 「ミニオンズ」
- 「レヴェナント 蘇えりし者」
- 「レオン 完全版」
- 「ワールドウォーZ」
- 「ワンダーウーマン」
確かに世界的にヒットした作品も多く
旧作から新作まで厳選した30選ではあるかと思います。
夏到来で学生の多くは夏休みが始まり時間的猶予が大いにあるわけです。
そんな中でこの厳選された30選というのはなかなかに見どころがあり、楽しめる作品かと思います。
とはいえ、Netflixオリジナルから
「デスノート」が選ばれているのは、身贔屓がすぎるように思わずにはいられません。
公開された当日からあまりにも酷い作品となっており
大いに炎上し「デスノート大火」となったのも記憶に新しい作品。
他にもオリジナル映画で楽しめる作品があるはずなのに……。
そんな中で「デスノート」をリストアップした理由について
原作が日本の漫画であり、ファン層も構築されています。
Netflixを夏から始めたという人には、ある意味でこういう作品もあるのか。
という新しい発見として楽しんでもらえる可能性が強い。
そんな狙いがNetflix側にあったのかもしれません。
Netflixからそんな「映画まみれの夏。厳選30本」が始まっています。
私も選出されている作品のいくつかを観ており
確かに選ばれても不思議でない作品ばかり、是非とも夏休み中に楽しんで観てください。
読書感想ならる、映画感想なんかも書けるかもしれませんよ